TOP
新着情報
2023/11/21
「在宅医療関連講師人材養成事業」研修会(グループワーク)のご案内です。 当該研修会は、都道府県等における在宅医療に関する人材育成を支える高度人材を養成する目的で、例年医療従事者を対象に実施されているも...
2023/11/09
鳥取県より令和5年度多職種協働・地域連携研修会のご案内がありました。 この度、市町村や地域包括支援センター等が行う介護予防事業について、一層効果的な事業実施が図られるよう、研修会を開催いたします。参加...
2023/11/02
ヤングケアラーに関するフォーラム兼研修会開催のお知らせです。 このフォーラム兼研修会では、鳥取県内のケアラー当事者や支援者、そして、介護相談支援事業やヤングケアラー支援に対する提言等を行うNPO法人と...
2023/10/26
鳥取県高次脳障がい支援研修会のご案内です。 詳細は要項等をご確認の上、皆様お申込みください。 🍁日 時:令和5年12月9日(土)13:00~15:00 🍁...
2023/10/18
とっとり・健康寿命延伸フォーラム ~100年ライフを楽しめる地域へ~ のご案内です。 講演会や健康づくりブースや、パネル展示など様々なイベントがありますので 皆様奮ってご参加ください。詳細は下記よりご...
研修会案内
2023/10/18
この度、令和5年度第2回東部支部圏域別研修会を開催いたしますので、 多数のご参加お待ちしております。 ◇日時 令和5年11月7日(火) 18時30分~20時30分 ◇会場 インターネ...
令和5年度 鳥取県介護支援専門員連絡協議会全体研修会のご案内
2023/10/17
コロナ感染症対策や新たなシステムの導入など、介護を取り巻く環境は日々変化し、複雑なものとなっています。今回の研修では、日々業務に追われている介護支援専門員に向けて、その変化に対応するための課題の共有や...
2023/09/22
ケアマネ協中部支部では、ChatGPTについての研修会を開催いたします。 ChatGPTの基本的な使い方や、ケアマネ業務への導入のアイディアについて この機会に一緒に学んでみませんか? 東部・西部支部...
2023/09/17
ケアマネ協西部支部では、令和5年度意見交換会を開催いたします。 ネットワーク作りのために、情報交換をしませんか? 受付可能の研修がありますので、皆さまご参加ください。 日程:「R5年度意見交換会のご案...
2023/09/06
西部支部研修でおなじみの高知県立大学社会福祉学部助教 福田敏秀氏のチームアプローチ応用(リーダー)編です。 ケアマネジャーの皆さんは、チームで実践していくことで、前に進むことがたくさんあることは、...